2015年7月13日月曜日

修善寺に行ってきましたよ。

先日、修善寺に行ってきましたよ。
3年前、天城ミュージアム(現在は閉館)に来て以来ですが、駅が建て変わってて驚きました。
そのままバスに乗って観光など…。


 看板が出ていますが、史跡と単なる茶屋が併記されてることに疑問を抱きつつ石段を登っていきますと「指月殿」と「源頼家の墓」。


源頼家、昔は「気性がアレすぎて病気と言うことにして伊豆に流されしまいには暗殺」と教わりましたが、実際には悲劇的な背景があったようですな。
指月殿の看板には「頼家の冥福を祈って北条政子が建立」って書いてありますが、悪いのはアンタだろう…。

頼家の墓の脇から、山を登るような凄い道を行くと「おしゃぶり婆さんの像」
ずっと雨が降り続いていたので、下はグチャグチャだし、台風の影響で木や地蔵が倒れていたりと無残な状態。台風って怖いなぁ。

疲れた足を足湯で癒して…

ちょっと歩きまして「源範頼の墓」へ。
義経と並ぶ平氏追討の功労者なのに「私がいるから安心してください」と北条政子に言っただけで粛清されるとかあんまりですよ。

心が洗われる景観の小道を通って

日枝神社をチラ見して

最後は修善寺へ。宝物殿がなかなか良かった。
それにしても外国人観光客が多いですな。

歩き回ってお腹も空いたので有名な独鈷そばへ。メニューが2種類しかありません。
わさびを丸々一本ゴリゴリと削ってぶちまけます。風味がすばらしい。


修善寺、2時間もかからずに一通り回れてしまうコンパクトで良い観光地ですね。
鎌倉時代の木の建築物は味がありすぎて最高です。